クリスマス礼拝に向けて劇の練習をしました

 来週は、午後からCSのクリスマス礼拝が予定されています。その時に、CSに通う子どもたちと教師が中心となって演じる「くつやのマルティン」の劇の練習を、礼拝堂にて行いました。かつてマルティンを演じた経験のあるT教師が監督となって、練習は進みます。まだまだ練習不足で、台詞を忘れてしまったり、大事な台詞をとばしていたりで、混乱や笑いがおこりながら練習は進んでいきました。それでも、劇のおおよその流れをつかんだ各役者は、ほっと一安心の表情。来週の本番に向けたこの一週間でどれだけ台詞を自分のものにできるか、不安でもあり、また楽しみでもあります。特に主役の大役をいただいたO教師は、高齢を伴った記憶力の低下のため、不安でいっぱいです。しかし、いろいろな舞台装置を整えていただいたり、効果音を担当していただいたりしたことで、逃げるわけにはいかない。やらねばならないという気持ちが高まってきました。

 来週12月15日は城東教会のCSクリスマス礼拝です。どなたでも大歓迎します。どうか教会に足を運ん、各役者の迷演技をご覧くださいね。